英文法の述語ゲーム

はじめに …… コピー …… 目次 …… レビュー

toBe塾卒業生の弁護士と医師
toBe塾卒業生の弁護士と医師

  

はじめに

 

英語力とは、

述語を見抜く力」です。

 

述語を見抜くコツ」を習得すると、

英語力は

急速に上昇します。

 

本稿の述語ゲームで、

英文法のエッセンスを学びながら、

述語を見抜く力」をアップなさってください。

 

 

本稿の「述語を見抜くコツ」を

習得したtoBe塾卒業生は、

 

言語を論理的かつ構造的に

認識する力を駆使して、

 

弁護士、医師、経済学者…として、

各界の最前線で活躍中です。

 

 

述語ゲーム 1-1 からスタートして、

英検準2級レベルまで到達します。

 

 

述語ゲーム 1-1 ----------------

単語が並ぶのと同じ順番に右へ進む直訳を選びましょう。

 

1.a rose

    a1本の roseバラ

{a}1本は バラ

{b}バラは 1本

{c}1本の バラ

 --------------------------

正解は、(1-c)

 

  

述語ゲームは、全101ゲームが

ゆる〜いラブストーリーです。

 

文法用語は、

述語」と「動詞」

の2語だけ。

(英語業界常識の1,000分の1)

 

正解は、すべて直訳。

直訳は、

英語を論理的に認識する

力を高めます。

 

 

ルール1

 

単語の語意を、

ぜんぶのせました。

この語意だけで、

ゲームを進めてください。

 

ルール2

 

単語と単語の間に

【 】/〈 〉を記入しながら

進めてください。(ゲーム6以降)

英語を

構造的に認識する

力がアップします。

 

 

コピーを「メモ」に

 

でも、

本稿は記入ができません。

そこで、

 

スマホ、タブレットでは、

【 】/〈 〉記入問題 をタップし、

全文をコピーして、

iPhoneメモなどに

ペーストしたあと、

本稿と「メモ…【 】/〈 〉記入問題」とを、

交互に切り替えて、

見比べながら

ゲームを進めてください。

 

パソコンでは、

本文を章ごとにコピーし、

「ワード」などにペーストしてから、

ゲームを進めてください。

 

印刷では、

【 】ではなく、丸を、

〈 〉ではなく、逆三角▽を、

 / ではなく、縦棒|を、

印刷物に記入してください。

 

 

目次

 

 

第1章 同じ順番

同じ順番の単語群と一文章

 

第2章 and

and をふくむ単語群と一文章

 

第3章 onなど

onなど をふくむ単語群と一文章

 

第4章 Onなど が先頭

Onなど が先頭の一文章

 

 

ゲーム30〜43

can、is、have、do の「〜ない」「〜か」

 

 

 

 

原著『英文法ゲーム104』アマゾン楽天レビュー

英文法ゲーム104
英文法ゲーム104

本稿の原著『英文法ゲーム104』の

アマゾン楽天レビューです。 

 

 

【文法書を初読破】(家計を担うもの)

とても丁寧に順序立てて中学レベルの英文法を理解させてくれます。

中級の途中から「なんとなく分かっていたつもり」の文法に気づかされました。

一歩踏み出すと言うよりも、足元を踏みしめる形で知識を身につけさせてくれました。

文法書を10冊以上途中で挫折していたが、初めて読破することができて嬉しいです。

 

【分かりやすいです! 】(MOON)

本当に、ゲームをしながら文法を学ぶ感じです。

気負わずに、素直にこの著者が伝えようとしている方法で覚えたら良いと思う。

イラストも可愛く、初めて文法の本で良いなと思えました。

 

【まぐれかと思う出来でした】(受験生の母)

英語が苦手な中3の娘にとにかく3回やってごらんと渡しました。

1回目、2回目、3回目とかかる時間が半減していくので、本人も嫌がらずに3回を終え、受験に臨みました。

本人はできるようになった自覚は無いのですが、試験で点数が出るようになり驚きました。

模擬テストでは常に英語が足を引っ張り、一度は30点台を取ったこともあり、さすがに本人もこれではまずいと思った様子。

言われるままに3回をこなし、入試本番に向かいました。

まだ自己採点ですが、目標点を越えほっとしました。

どこから手をつけていいかわからない受験生には「バイブル」になる本だと思います。

高校入試でも、大学入試でも、英語の基本は同じと考えると、大学受験にも十分通用する基本の「き」が詰まっています。

英語で困っているすべての受験生におすすめします。

 

【さくさく読めます】

「バラは赤い」と「赤いバラ」の違いは?から始まり、とても頭の中が整理されて読みやすい英文法の本だと思いました。

英語が苦手だった私ももっとはやくこの本に出会えていればと思います。

上大岡さんのイラストもかわいく、勉強の本とはいえ字がつまってなくて本当にさくさく読めます。

 

【2冊目です】

子供が英検を受ける前や定期テストの前の復習にいいと思い勧めています。

何年か前に上の子に買ってよかったので、今回下の子の分で2冊目です。

上の子が答えを書きこんでしまっていたので。

 

【第一志望の大学に合格】

大学受験の娘の2次試験対策(息抜き用)として、購入しました。

基本にもどって勉強する事によって、気づく事も多かったようで、

おかげさまで第一志望の大学に合格しました。

 

 

学習サイトtoBe

英文法ゲーム104

アマゾンレビュー↑クリック
アマゾンレビュー↑クリック

『英文法ゲーム104』当サイト制作者・本田哲也の著書タイ語版の印税はタイ赤十字に寄付

レビュー 

英語精読ルウレ方式

アマゾンレビュー↑クリック
アマゾンレビュー↑クリック

大学院受験

英語精読

『ルウレ』

本田哲也著

レビュー