HORIZON 3
Unit 3
Multi+2 修学旅行
教科書p.32
130607
1 We went to Kyoto on a school trip in June.
【語意】 -Hz3-Ut3-Mt-1-
We私たちは went[動詞]行った <to>に Kyoto京都 <on>で a school trip修学旅行…a一つの…school学校…trip旅行 <in>に June6月 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>3】
・We went to Kyoto on a school trip in June. →
コーチング…
最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、次に<on系語>を目印に末尾の語や語群ごとに前方へさかのぼり、最後に (述語) の語意を記述する直訳を選ぼう。
{ア}私たちは6月に修学旅行で行ったのは京都だった。
{イ}私たちは6月に京都に行ったのは修学旅行だった。
{ウ}私たちは修学旅行で京都に行ったのは6月だった。
{エ}6月に修学旅行で京都に行ったのは私たちだった。
{オ}私たちは6月に修学旅行で京都に行った。
【1解答】
・We (went) <to> Kyoto <on> a school trip <in> June.→{オ}私たちは6月に修学旅行で京都に行った。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.32
2 Kyoto is an old city with many traditional buildings.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Mt-2-
Kyoto京都 is[動詞]{居る、在る、である、になる} an一つの old古い city都市 <with>がある manyたくさんの traditional伝統的な buildings建物 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
・an old city <with> many traditional buildings →
コーチング…
A <with> B の直訳は「BがあるA」だよ。
A=an old city B=many traditional buildings
{ア}たくさんの伝統的な建物がある一つの古い都市
{イ}一つの古い建物があるたくさんの伝統的な都市
{ウ}たくさんの伝統がある一つの古い都市の建物
{エ}たくさんの伝統的な都市にある一つの古い建物
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>1】
・Kyoto is an old city with many traditional buildings. →
{ア}京都はたくさんの伝統的な建物がある一つの古い都市である。
{イ}京都は一つの古い建物があるたくさんの伝統的な都市である。
{ウ}京都にはたくさんの伝統がある一つの古い都市の建物が在る。
{エ}京都にはたくさんの伝統的な都市がある一つの古い建物が在る。
【2解答】
{ア}たくさんの伝統的な建物がある一つの古い都市
・Kyoto (is) an old city <with> many traditional buildings.→{ア}京都はたくさんの伝統的な建物がある一つの古い都市である。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.32
3 My favorite was Kinkaku-ji.
【語意】 -Hz3-Ut3-Mt-3-
My私の favoriteお気に入り was[動詞]だった Kinkaku-ji金閣寺 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・My favorite was Kinkaku-ji. →
{ア}私のお気に入りだった金閣寺。
{イ}私の金閣寺はお気に入りだった。
{ウ}私のお気に入りは金閣寺だった。
{エ}金閣寺がお気に入りの私だった。
【3解答】
・My favorite (was) Kinkaku-ji.→{ウ}私のお気に入りは金閣寺だった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.32
4 It was very beautiful.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Mt-4-
Itそれ was[動詞]のだった veryとても beautiful美しい .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・It was very beautiful. →
{ア}それのだったとても美しい。
{イ}とても美しいそれのだった。
{ウ}それはとても美しいのだった。
{エ}美しいとてものだったそれ。
【4解答】
・It (was) very beautiful.→{ウ}それはとても美しいのだった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.32
5 I also enjoyed talking with my friends at night.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Mt-5-
I 私は alsoも enjoyed[動詞]を楽しんだ 動詞ing{ている、こと}…talk[動詞]話すゥ…<with>と共に…talk withと話す…talking with{と話している、と話すこと} my私の friends友人たち <at>に night夜 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>2】
・I also enjoyed talking with my friends at night. →
コーチング…
“動詞ing”を見たら「イングている、こと」とつぶやいて2択だよ。
{ア}私は夜に私の友人たちと話しているも楽しんだ。
{イ}私は夜に私の友人たちと話すことも楽しんだ。
{ウ}私の友人たちは夜に私と話しているも楽しんだ。
{エ}私の友人たちは夜に私と話すことも楽しんだ。
【5解答】
・I also (enjoyed) talking <with> my friends <at> night.→{イ}私は夜に私の友人たちと話すことも楽しんだ。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.32
6 I'll never forget this trip.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Mt-6-
I'll=I will…I 私は…will[can系語]だろう never決して~ない forget[動詞]を忘れるゥ this{これ、この} trip旅行 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・I'll never forget this trip. →
{ア}私はこれ旅行を決して忘れないだろう。
{イ}私はこの旅行を決して忘れないだろう。
{ウ}私のこの旅行は決して忘れないだろう。
{エ}私をこの旅行は決して忘れないだろう。
【6解答】
・I ('ll) never forget this trip.→{イ}私はこの旅行を決して忘れないだろう。
HORIZON 3
Unit 3
Challenge
Children's Play around the World
教科書p.34上段
130608
0 Children's Play around the World
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-0-
Children's子どもたちの…Children子どもたち…'sの Play遊び <around>のあちこちの theこの World世界
【語群の直訳】
・Children's Play around the World →
コーチング…
A <around> B の直訳は「BのあちこちのA」だよ。
A=Children's play B=the World
{ア}子どもたちの遊びのあちこちのこの世界
{イ}この世界のあちこちの遊びの子どもたち
{ウ}この子どもたちの世界のあちこちの遊び
{エ}この世界のあちこちの子どもたちの遊び
【0解答】
・Children's Play <around> the World→{エ}この世界のあちこちの子どもたちの遊び
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
1 Have you ever been to Singapore?
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-1-
Have ~ been <to>に行ったことがあるか youあなたは everこれまでに Singaporeシンガポール ?(疑問符=文章の末尾)か
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>1】
・Have you ever been to Singapore? →
{ア}あなたはシンガポールにこれまでに行ったことがあるか?
{イ}あなたがこれまでに行ったことがあるのはシンガポールか?
{ウ}シンガポールにこれまでに行ったことがあるのはあなたか?
{エ}あなたとシンガポールにこれまでに行ったことがあるか?
【1解答】
・(Have) you ever been <to> Singapore?→{ア}あなたはシンガポールにこれまでに行ったことがあるか?
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
2 I live in Singapore and have worked as a kindergarten teacher for seven years.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-2-
I 私は live[動詞]住んでいるゥ <in>の中に Singaporeシンガポール and[if系語]そして have 過去分詞{したことがある、してしまった、したところだ、ずっと~している}…workedはworkの過去分詞…work[動詞]働くゥ…have worked{働いたことがある、働いてしまった、働いたところだ、ずっと働いている} <as>として a一人の kindergarten幼稚園 teacher教師 <for>間 seven七 years年 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1、<三角>3】
・I live in Singapore and have worked as a kindergarten teacher for seven years.
{ア}私はシンガポールの中に住んでいる、そして七年間一人の幼稚園教師として働いたことがある。
{イ}私はシンガポールの中に住んでいる、そして七年間一人の幼稚園教師として働いてしまった。
{ウ}私はシンガポールの中に住んでいる、そして七年間一人の幼稚園教師として働いたところだ。
{エ}私はシンガポールの中に住んでいる、そして七年間一人の幼稚園教師としてずっと働いている。
【2解答と解説】
・I (live) <in> Singapore and | (have) worked <as> a kindergarten teacher <for> seven years.→{エ}私はシンガポールの中に住んでいる、そして七年間一人の幼稚園教師としてずっと働いている。
解説…“have 過去分詞”は「現在」のことを表すよ。{ア}{イ}{ウ}は微妙に「過去」なので没だよ。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
3 A few days ago, I met some junior high school students from Japan.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-3-
A few days ago数日前に…a few少数の…days日々…ago前に ,,(コンマ) I 私は met[動詞]に会った some数人の junior high school中学校 students生徒たち <from>からの Japan日本 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
・some junior high school students from Japan →
A <from> B の直訳は「BからのA」だよ。
A=some junior high school students B=Japan
{ア}数人の中学校生徒たちからの日本
{イ}日本からの数人の生徒たちの中学校
{ウ}日本からの数人の中学校生徒たち
{エ}日本からの中学校生徒たちは数人
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>1】
・A few days ago, I met some junior high school students from Japan. →
{ア}数日前に、日本からの数人の中学校生徒たちが会った私。
{イ}数日前に、私は日本からの数人の中学校生徒たちに会った。
{ウ}数日前に、私と数人の中学校生徒たちに会ったのは日本だった。
{エ}数日前に、私が日本で会ったのは数人の中学校生徒たちだった。
【3解答】
{ウ}日本からの数人の中学校生徒たち
・A few days ago, I (met) some junior high school students <from> Japan.→{イ}数日前に、私は日本からの数人の中学校生徒たちに会った。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
4 They came to Singapore on a school trip.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-4-
They彼らは came[動詞]来た <to>に Singaporeシンガポール <on>で a school trip修学旅行…a一つの…school学校…trip旅行 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>2】
・They came to Singapore on a school trip. →
{ア}彼らは修学旅行でシンガポールに来た。
{イ}彼らと修学旅行でシンガポールに来た。
{ウ}彼らを修学旅行でシンガポールに招いた。
{エ}修学旅行でシンガポールに来た彼ら。
【4解答】
・They (came) <to> Singapore <on> a school trip.→{ア}彼らは修学旅行でシンガポールに来た。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
5 They asked me the way to Sentosa and I took them to the subway station.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-5-
They彼らは asked[動詞]に~を尋ねた me私に theその way道 <to>への Sentosaセントサ(地名) and[if系語]だから I 私は took[動詞]連れて行った them彼らを <to>に theその subway地下鉄 station駅 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
・the way <to> Sentosa →
コーチング…
A <to> B の直訳は「BへのA」だよ。
{ア セントサへのその道, イ その道へのセントサ, ウ その道へはセントサ, エ セントサへはその道}
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1、<三角>2】
・They asked me the way to Sentosa and I took them to the subway station.
{ア}彼らは私にセントサへのその道を尋ねた、だから私はその地下鉄駅に彼らを連れて行った。
{イ}彼らに私はセントサへのその道を尋ねた、だから私をその地下鉄駅に彼らは連れて行った。
{ウ}彼らは私にセントサへのその道と、私がその地下鉄駅に彼らを連れて行くことを頼んだ。
{エ}彼らは私がその地下鉄駅に彼らを連れて行くセントサへのその道を私に尋ねた。
【5解答】
{ア}セントサへのその道
・They (asked) me the way <to> Sentosa | and I (took) them <to> the subway station.→
{ア}彼らは私にセントサへのその道を尋ねた、だから私はその地下鉄駅に彼らを連れて行った。
HORIZON 3
Unit 3
Challenge
Children's Play around the World
教科書p.34中段
130609
6 On the way, I told them about my job.
【語意】 -Hz3-Ut3-Cp-6-
<On> the way途中で…<On>に沿って…theその…way道 ,(コンマ) I 私は told[動詞]話した them彼らに <about>について my私の job仕事 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>2】
・On the way, I told them about my job. →
コーチング…
最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、次に<on系語>を目印に末尾の語群ごとに前方へさかのぼり、最後に (述語) の語意を記述する直訳を選ぼう。
{ア}途中で、私は話した彼らについて私の仕事。
{イ}途中で、私に彼らは私の仕事について話した。
{ウ}途中で、私は私の仕事について彼らに話した。
{エ}途中で、私の仕事について彼らに話した私。
【6解答】
・<On> the way, I (told) them <about> my job.→{ウ}途中で、私は私の仕事について彼らに話した。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
7 They were very interested, so I invited them to my kindergarten the next day.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-7-
They彼らは were[動詞]のだった veryとても interested興味を持った ,(コンマ) so[if系語]それで I 私は invited[動詞]招待した them彼らを <to>に my私の kindergarten幼稚園 the next dayその翌日…theその…next次の…day日 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1、<三角>1】
・They were very interested, so I invited them to my kindergarten the next day. →
{ア}彼らにとても興味を持ったのだった、それで私はその翌日私の幼稚園に彼らを招待した。
{イ}私はその翌日私の幼稚園に彼らを招待した、それで彼らはとても興味を持ったのだった。
{ウ}彼らにとても興味を持った私は、その翌日私の幼稚園に彼らを招待したのだった。
{エ}彼らはとても興味を持ったのだった、それで私はその翌日私の幼稚園に彼らを招待した。
【7解答】
・They (were) very interested, | so I (invited) them <to> my kindergarten the next day.→
{エ}彼らはとても興味を持ったのだった、それで私はその翌日私の幼稚園に彼らを招待した。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
8 The students were surprised to see children from so many different ethnic groups.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-8-
Theその students生徒たち were[動詞]のだった surprised驚いた to 動詞{ために、ための、こと、して}…see[動詞]を見るゥ…to see{を見るために、を見るための、を見ること、を見て} children子どもたち <from>からの so非常に many多くの different異なった ethnic民族の groups集団 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
① so many different ethnic groups →
コーチング…
語群の中に動詞(語意の末音がウ,タ,ダ)も<on系語>も無ければ、単語が並ぶのと同じ順に直訳するよ。
{ア}非常に多くの異なった民族集団
{イ}非常に異なった多くの民族集団
{ウ}非常に多くは異なった民族集団
{エ}非常に異なった多くは民族集団
② children from so many different ethnic groups →
コーチング…
A <from> B の直訳は「BからのA」だよ。
A=children B=so many different ethnic groups
{ア}非常に多くの異なった民族集団からの子どもたち
{イ}子どもたちからの非常に多くの異なった民族集団
{ウ}非常に多くの異なった子どもたちからの民族集団
{エ}非常に異なった民族集団からの多くの子どもたち
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>1】
・The students were surprised to see children from so many different ethnic groups. →
{ア}その生徒たちは非常に多くの異なった民族集団からの子どもたちを見るために驚いたのだった。
{イ}その生徒たちは非常に多くの異なった民族集団からの子どもたちを見るための驚いたのだった。
{ウ}その生徒たちは非常に多くの異なった民族集団からの子どもたちを見ること驚いたのだった。
{エ}その生徒たちは非常に多くの異なった民族集団からの子どもたちを見て驚いたのだった。
【8解答】
①{ア}非常に多くの異なった民族集団
②{ア}非常に多くの異なった民族集団からの子どもたち
・The students (were) surprised to see children <from> so many different ethnic groups.→{エ}その生徒たちは非常に多くの異なった民族集団からの子どもたちを見て驚いたのだった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
9 The children speak different languages such as Malay, Chinese, and Tamil.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-9-
Theその children子どもたち speak[動詞]を話すゥ different異なった languages言語 such <as>のような Malayマレー語 ,(コンマ) Chinese中国語 ,(コンマ) andや Tamilタミール語 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
・different languages such <as> Malay, Chinese, and Tamil →
コーチング…
A such <as> B の直訳は「BのようなA」だよ。
A=different languages B=Malay, Chinese, and Tamil
D, E, and F の直訳は単語が並ぶのと同じ順に「D、EやF」だよ。「FやE、D」は駄目だよ。
{ア}マレー語、中国語やタミール語のような異なった言語
{イ}異なった言語のようなマレー語、中国語やタミール語
{ウ}タミール語や中国語、マレー語のような言語の異なり
{エ}異なったマレー語、中国語やタミール語のような言語
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>1】
・The children speak different languages such as Malay, Chinese, and Tamil. →
コーチング…
最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、最後に (述語) の語意を直訳しよう。speakにご注意。spokeじゃないぞ。
{ア}その子どもたちはマレー語、中国語やタミール語のような異なった言語を話した。
{イ}その子どもたちはマレー語、中国語やタミール語のような異なった言語を話す。
{ウ}その子どもたちが話す異なった言語はマレー語、中国語やタミール語のようだった。
{エ}マレー語、中国語やタミール語のような異なった言語を話すその子どもたち。
【9解答】
{ア}マレー語、中国語やタミール語のような異なった言語
・The children (speak) different languages such <as> Malay, Chinese, and Tamil.→
{イ}その子どもたちはマレー語、中国語やタミール語のような異なった言語を話す。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
10 But they all play together.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-10-
Butしかし they彼らは allみな play[動詞]遊ぶゥ together一緒に .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・But they all play together. →
{ア}しかし彼らはみな一緒に遊ぶ。
{イ}しかし彼らはみな一緒に遊んだ。
{ウ}しかしみな一緒に遊ぶ彼ら。
{エ}一緒に遊ぶみな彼らはしかし。
【10解答】
・But they all (play) together. →{ア}しかし彼らはみな一緒に遊ぶ。
HORIZON 3
Unit 3
Challenge
Children's Play around the World
教科書p.34下段
130611
11 Janken is the children's favorite game.
【語意】 -Hz3-Ut3-Cp-11-
Jankenじゃんけん is[動詞]{居る、在る、です、になる} theその children's子どもたちの favorite一番好きな gameゲーム .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
・the children's favorite game →
コーチング…
語群の中に動詞(語意の末音がウ,タ,ダ)も<on系語>も無ければ、単語が並ぶのと同じ順に直訳するよ。
{ア}その子どもたちはゲームが一番好きです。
{イ}その子どもたちが一番好きなのはゲームです。
{ウ}その子どもたちの一番好きなゲーム
{エ}ゲームが一番好きなその子どもたち
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・Janken is the children's favorite game.
コーチング…
最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、最後に (述語) の語意を直訳しよう。
{ア}子どもたちはそのじゃんけんゲームが一番好きです。
{イ}その子どもたちは一番好きなじゃんけんゲームをします。
{ウ}じゃんけんはその子どもたちの一番好きなゲームです。
{エ}そのじゃんけんはゲームが一番好きな子どもたちに人気です。
【11解答】
{ウ}その子どもたちの一番好きなゲーム
・Janken (is) the children's favorite game.→{ウ}じゃんけんはその子どもたちの一番好きなゲームです。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
12 That day, the Japanese students played, too.
【語意】 -Hz3-Ut3-Cp-12-
Thatその day日 ,(コンマ) theその Japanese日本人の students生徒たち played[動詞]遊んだ ,(コンマ) tooも .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
・the Japanese students →
{ア その日本人の生徒たち, イ それは日本人の生徒たち, ウ その日本人は生徒たち, エ その生徒たちは日本人}
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・That day, the Japanese students played, too. →
{ア}その日、その日本人も生徒たちと遊んだ。
{イ}その日も、その日本人の生徒たちは遊んだ。
{ウ}その日も、その日本人と遊んだ生徒たち。
{エ}その日、その日本人の生徒たちも遊んだ。
【12解答】
{ア}その日本人の生徒たち ・That day, the Japanese students (played), too.→{エ}その日、その日本人の生徒たちも遊んだ。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
13 They said, “Rock, scissors, paper.”
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-13-
They彼らは said[動詞]言った ,(コンマ) “ ”=「 」 Rock石 ,(コンマ) scissorsはさみ ,(コンマ) paper紙 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・They said, “Rock, scissors, paper.” →
{ア}彼らは言った、「石、はさみ、紙」。
{イ}彼らに言った、「石、はさみ、紙」。
{ウ}彼らの言った「石、はさみ、紙」。
{エ}「紙、はさみ、石」と言った彼ら。
【13解答】
・They (said), “Rock, scissors, paper.”→ {ア}彼らは言った、「石、はさみ、紙」。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
14 Children from Indonesia said “Elephant, person, ant.”
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-14-
Children子どもたち <from>出身の Indonesiaインドネシア said[動詞]と言った “ ”=「 」 Elephant象 ,(コンマ) person人 ,(コンマ) ant蟻 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
・Children <from> Indonesia →
コーチング…
A <from> B の直訳は「B出身のA」だよ。
{ア 子どもたち出身のインドネシア, イ インドネシア出身の子どもたち, ウ 子どもたちの出身はインドネシア, エ インドネシアは子どもたちの出身}
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>1】
・Children from Indonesia said “Elephant, person, ant.”
{ア}インドネシア出身の子どもたちは「象、人、蟻」と言った。
{イ}インドネシア出身の子どもたちが言った「象、人、蟻」。
{ウ}インドネシア出身の「象、人、蟻」と子どもたちが言った。
{エ}「象、人、蟻」と言ったインドネシア出身の子どもたち。
【14解答】
{イ}インドネシア出身の子どもたち
・Children <from> Indonesia (said) “Elephant, person, ant.”→{ア}インドネシア出身の子どもたちは「象、人、蟻」と言った。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
15 Children from Vietnam said, “Hammer, nail, wrapper.”
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-15-
Children子どもたち <from>出身の Vietnamベトナム said[動詞]言った ,(コンマ) “ ”=「 」 Hammer金槌 ,(コンマ) nail釘 ,(コンマ) wrapper包み紙 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>1】
・Children from Vietnam said, “Hammer, nail, wrapper.” →
{ア}ベトナム出身の子どもたちは言った、「金槌、釘、包み紙」。
{イ}ベトナム出身の子どもたちに言った、「金槌、釘、包み紙」。
{ウ}ベトナム出身の子どもたちが言った「金槌、釘、包み紙」。
{エ}「包み紙、釘、金槌」と言ったベトナム出身の子どもたち。
【15解答】
・Children <from> Vietnam (said), “Hammer, nail, wrapper.”→{ア}ベトナム出身の子どもたちは言った、「金槌、釘、包み紙」。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
16 The Japanese students were amazed to see this.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-16-
Theその Japanese日本人の students生徒たち were[動詞]{居た、在った、のだった、になった} amazedびっくりした to 動詞{ために、ための、こと、して}…see[動詞]を見るゥ…to see{を見るために、を見るための、を見ること、を見て} this{これ、この} .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・The Japanese students were amazed to see this. →
コーチング…
“to 動詞”は「ために、ための、こと、して」の4択だよ。
{ア}その日本人の生徒たちはこれを見るためにびっくりしたのだった。
{イ}その日本人の生徒たちはこれを見るためのびっくりしたのだった。
{ウ}その日本人の生徒たちはこれを見ることびっくりしたのだった。
{エ}その日本人の生徒たちはこれを見てびっくりしたのだった。
【16解答】
・The Japanese students (were) amazed to see this.→{エ}その日本人の生徒たちはこれを見てびっくりしたのだった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
17 One of them said, “Children in Singapore are lucky.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-17-
One一人 <of>の them彼ら said[動詞]言った ,(コンマ) “ ”=「 」 Children子どもたち <in>の中の Singaporeシンガポール are[動詞]{いる、ある、です、になる} lucky幸運 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
・One <of> them →
コーチング…A <of> B の直訳は「BのA」だよ。
{ア 一人の彼ら, イ 彼らの一人, ウ 一人は彼ら, エ彼らは一人}
・Children <in> Singapore →
コーチング…C <in> D は「Dの中のC」だよ。
{ア 子どもたちの中のシンガポール, イ シンガポールの中の子どもたち, ウ 子どもたちの中はシンガポール, エ シンガポールの中は子どもたち}
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1、<三角>2】
・One of them said, “Children in Singapore are lucky.
{ア}一人の彼らが言った、「シンガポールの中の子どもたちは幸運です。
{イ}彼らの一人が言った、「シンガポールの中の子どもたちは幸運です。
{ウ}彼らの一人が言った、「幸運な子どもたちはシンガポールの中です。
{エ}彼らの一人が言った、「シンガポールの中の幸運は子どもたちです。
【17解答】
{イ}彼らの一人 {イ}シンガポールの中の子どもたち
・One <of> them (said), | “Children <in> Singapore (are) lucky.→{イ}彼らの一人が言った、「シンガポールの中の子どもたちは幸運です。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.34
18 Even in kindergarten, they can experience different languages and cultures thanks to their classmates.”
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Cp-18-
Evenでさえ <in>の中 kindergarten幼稚園 ,(コンマ) they彼らは can[can系語]ことができる experience[動詞]を経験するゥ different異なった languages言語 andと cultures文化 <thanks to>のおかげで their彼らの classmates同級生たち .(ピリオド=文章の末尾)。(句点) “ ”=「 」
【語群の直訳】
・their classmates →
{ア 彼らの同級生たち, イ 彼らは同級生たち, ウ 同級生たちと彼ら, エ 同級生たちは彼ら}
・different languages and cultures →
コーチング…
語群の中に動詞(語意の末音がウ,タ,ダ)も<on系語>も無ければ、単語が並ぶのと同じ順に直訳するよ。
{ア}異なった言語と文化
{イ}言語と文化の異なり
{ウ}異なった文化と言語
{エ}文化と異なった言語
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>2】
・Even in kindergarten, they can experience different languages and cultures thanks to their classmates.” →
コーチング…
最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、次に<on系語>を目印に末尾の語群から前方へさかのぼり、最後に (述語) の語意を記述する直訳を選ぼう。
{ア}幼稚園の中でさえ、彼らは彼らの同級生たちのおかげで文化と言語の異なりを経験することができる。
{イ}幼稚園の中の彼らでさえ、彼らの同級生たちはおかげで異なった言語と文化を経験することができる。
{ウ}幼稚園の中でさえ、彼らの同級生たちは彼らのおかげで異なった言語と文化を経験することができる。
{エ}幼稚園の中でさえ、彼らは彼らの同級生たちのおかげで異なった言語と文化を経験することができる。
【18解答】
{ア}彼らの同級生たち {ア}異なった言語と文化
・Even <in> kindergarten, they (can) experience different languages and cultures <thanks to> their classmates.”→{エ}幼稚園の中でさえ、彼らは彼らの同級生たちのおかげで異なった言語と文化を経験することができる。
HORIZON 3
Unit 3
Let's Read 1
A Mother's Lullaby (1)
教科書p.38
0 A Mother's Lullaby
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-0-
A一人の Mother'sお母さんの…Motherお母さん…'sの Lullaby子守歌
【語群の直訳】
・A Mother's Lullaby →
{ア 一人のお母さんの子守歌, イ 子守歌の一人のお母さん, ウ 一人の子守歌のお母さん, エ お母さんの一人の子守歌}
【0解答】
・A Mother's Lullaby→{ア}一人のお母さんの子守歌
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.38
1 A big, old tree stands by a road near the city of Hiroshima.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-1-
A一本の big大きな ,(コンマ) old古い tree木 stands[動詞]立っているゥ <by>のそばに a一本の road道路 <near>の近くの the city <of> Hiroshima広島市 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>3】
・A big, old tree stands by a road near the city of Hiroshima. →
コーチング…
最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~が」と言い切り、次に<on系語>を目印に末尾の語から前方へさかのぼり、最後に (述語) の語意を記述する直訳を選ぼう。
{ア}一本の大きな古い道路が広島市の近くの一本の木のそばに立っている。
{イ}広島市の近くの一本の道路のそばに立っているのが一本の大きな古い木である。
{ウ}一本の大きな古い木が立っているそばの一本の道路が広島市の近くにある。
{エ}一本の大きな古い木が広島市の近くの一本の道路のそばに立っている。
【1解答】
・A big, old tree (stands) <by> a road <near> the city <of> Hiroshima.→{エ}一本の大きな古い木が広島市の近くの一本の道路のそばに立っている。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.38
2 Through the years, it has seen many things.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-2-
<Through>じゅう theこの years何年もの間 ,(コンマ) itそれ has 過去分詞{したことがある、してしまった、したところだ、ずっと~ている}…seenはseeの過去分詞…see[動詞]を見るゥ…has seen{を見たことがある、を見てしまった、を見たところだ、をずっと見ている} many多くの thingsこと .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>1】
・Through the years, it has seen many things. →
{ア}この何年もの間じゅう、それは多くのことを見たことがある。
{イ}この何年もの間じゅう、それは多くのことを見てしまった。
{ウ}この何年もの間じゅう、それは多くのことを見たところだ。
{エ}この何年もの間じゅう、それは多くのことをずっと見ている。
【2解答】
・<Through> the years, it (has) seen many things.→{エ}この何年もの間じゅう、それは多くのことをずっと見ている。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.38
3 One summer night the tree heard a lullaby.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-3-
Oneある summer夏の night夜 theその tree木 heard[動詞]を聞いた a一つの lullaby子守歌 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・One summer night the tree heard a lullaby. →
コーチング…
最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は/が」と言い切り、最後に (述語) の語意を直訳しよう。
{ア}その木が一つの子守歌を聞いたある夏の夜。
{イ}ある夏の夜その木が聞いた一つの子守歌。
{ウ}ある夏の夜その木は一つの子守歌を聞いた。
{エ}ある夏の夜の木はその一つの子守歌を聞いた。
【3解答】
・One summer night the tree (heard) a lullaby.→{ウ}ある夏の夜その木は一つの子守歌を聞いた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.38
4 A mother was singing to her little girl under the tree.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-4-
A一人の motherお母さん was[動詞]{居た、在った、のだった、になった} 動詞ing{ている、こと}…sing[動詞]歌う…singing{歌っている、歌うこと} <to>のために her彼女の little幼い girl女の子 <under>の下で theその tree木 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>2】
・A mother was singing to her little girl under the tree. →
{ア}一人のお母さんがその木の下で彼女の幼い女の子のために歌うために居た。
{イ}一人のお母さんがその木の下で彼女の幼い女の子のために歌っているのだった。
{ウ}一人のお母さんのためにその木の下で彼女の幼い女の子が歌っているのだった。
{エ}一人のお母さんがその木の下で彼女の幼い女の子のために歌うことになった。
【4解答】
・A mother (was) singing <to> her little girl <under> the tree.→{イ}一人のお母さんがその木の下で彼女の幼い女の子のために歌っているのだった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.38
5 They looked happy, and the song sounded sweet.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-5-
They彼女らは looked[動詞]に見えた happy幸せ ,(コンマ) and[if系語]そして theその song歌 sounded[動詞]聞こえた sweet優しく .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1】
・They looked happy, and the song sounded sweet. →
コーチング…
これは二文一文章の構造なので、if系語 and の直前に分断棒|を記入してから、前文を先に直訳し、後文を次に直訳しよう。
{ア}彼女らは幸せに見えた、そしてその歌は優しく聞こえた。
{イ}彼女らに見えた幸せ、そして優しく聞こえたその歌。
{ウ}彼女らは優しく見えた、そしてその歌は幸せ聞こえた。
{エ}彼女らに幸せに見えたその歌は、そして優しく聞こえた。
【5解答】
・They (looked) happy, | and the song (sounded) sweet.→{ア}彼女らは幸せに見えた、そしてその歌は優しく聞こえた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.38
6 But the tree remembered something sad.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-6-
Butしかし theその tree木 remembered[動詞]を思い出した somethingある事 sad悲しい .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【語群の直訳】
・something sad →悲しいある事
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・But the tree remembered something sad. →
コーチング…
最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、最後に (述語) の語意を直訳しよう。
{ア}しかしその木は悲しいある事を思い出した。
{イ}しかし悲しいある事を思い出したその木。
{ウ}しかしその木を思い出した悲しいある事。
{エ}しかしその木を悲しいある事は思い出した。
【6解答】
・But the tree (remembered) something sad.→{ア}しかしその木は悲しいある事を思い出した。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.38
7 “Yes.
【語意と直訳】 -Hz3-Ut3-Lr-7-
“ ”=「 」 Yesそうだ .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.38
8 It was some seventy years ago.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-8-
Itそれ was[動詞]{居た、在った、だった、になった} someおよそ seventy70 years年 ago前 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・It was some seventy years ago. →
{ア}それはおよそ70年前居た。
{イ}それはおよそ70年前在った。
{ウ}それはおよそ70年前だった。
{エ}それはおよそ70年前になった。
【8解答】
・It (was) some seventy years ago.→{ウ}それはおよそ70年前だった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.38
9 I heard a lullaby that night, too.”
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-9-
I 私は heard[動詞]を聞いた a一つの lullaby子守歌 that{その、それ} night夜 ,(コンマ) tooも .(ピリオド=文章の末尾)。(句点) “ ”=「 」
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・I heard a lullaby that night, too.” →
{ア}私も一つの子守歌のその夜を聞いた。
{イ}私はその子守歌も一つの夜を聞いた。
{ウ}私も聞いたその夜の一つの子守歌。
{エ}私はその夜も一つの子守歌を聞いた。
【9解答と解説】
・I (heard) a lullaby that night, too.”→ {エ}私はその夜も一つの子守歌を聞いた。
解説…I=the tree 以下、この木 I の回想
HORIZON 3
Unit 3
Let's Read 1
A Mother's Lullaby (2)
教科書p.39
1 On the morning of that day, a big bomb fell on the city of Hiroshima.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-1-
<On>に theその morning朝 <of>の that{あの、あれ} day日 ,(コンマ) a一つの big大きな bomb爆弾 fell[動詞]落ちた <on>の上に the city <of> Hiroshima広島市 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>4】
・On the morning of that day, a big bomb fell on the city of Hiroshima. →
{ア}あの日のその朝に、一つの大きな爆弾が広島市の上に落ちた。
{イ}一つの大きな爆弾が広島市の上に落ちたのはあの日のその朝だった。
{ウ}あの日のその朝に、一つの爆弾が大きな広島市の上に落ちた。
{エ}広島市の上に落ちた大きな一つの爆弾は、その日のあの朝だった。
【1解答】
・<On> the morning <of> that day, a big bomb (fell) <on> the city <of> Hiroshima.→{ア}あの日のその朝に、一つの大きな爆弾が広島市の上に落ちた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.39
2 Many people lost their lives, and many others were injured.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-2-
Many多くの people人々 lost[動詞]を失った their彼らの lives生命 ,(コンマ) and[if系語]そして many多くの others他の人たち were[動詞]のだった injured傷ついた .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1】
・Many people lost their lives, and many others were injured. →
{ア}多くの他の人たちが傷ついたのだった、そして多くの人々が彼らの生命を失った。
{イ}多くの人々が彼らの生命を失った、そして多くの他の人たちが傷ついたのだった。
{ウ}多くの人々が傷ついたのだった、そして多くの他の人たちが彼らの生命を失った。
{エ}多くの人々が失った彼らの生命、そして傷ついたのだった多くの他の人たち。
【2解答】
・Many people (lost) their lives, | and many others (were) injured.→{イ}多くの人々が彼らの生命を失った、そして多くの他の人たちが傷ついたのだった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.39
3 They had burns all over their bodies.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-3-
They彼らは had[動詞]をしていた burns火傷 all overじゅうに their彼らの bodies体 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・They had burns all over their bodies. →
{ア}彼らがしていた彼らの体じゅうの火傷。
{イ}彼らは体じゅうの火傷を彼らにしていた。
{ウ}彼らは彼らの体じゅうに火傷をしていた。
{エ}彼らの体じゅうは彼らの火傷をしていた。
【3解答】
・They (had) burns all over their bodies.→{ウ}彼らは彼らの体じゅうに火傷をしていた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.39
4 I was very sad when I saw those people.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-4-
I 私は was[動詞]のだった veryとても sad悲しい when[if系語]とき I 私が saw[動詞]を見た thoseそれらの people人々 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1】
・I was very sad when I saw those people. →
コーチング…
これは二文一文章の構造なので、if系語 when の直前に分断棒|を記入してから、前文を先に直訳し、後文を次に直訳しよう。
{ア}私はとても悲しいのだった、私をそれらの人々が見たとき。
{イ}私はそれらの人々を見た、私がとても悲しかったとき。
{ウ}私はとても悲しかったとき、私はそれらの人々を見たのだった。
{エ}私はとても悲しいのだった、私がそれらの人々を見たとき。
【4解答】
・I (was) very sad | when I (saw) those people.→{エ}私はとても悲しいのだった、私がそれらの人々を見たとき。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.39
5 It was a very hot day.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-5-
Itそれ was[動詞]だった aある veryとても hot暑い day日 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・It was a very hot day. →
{ア}あるとても暑い日はそれだった。
{イ}その日はとても暑いのだった。
{ウ}それはあるとても暑い日だった。
{エ}あるとても暑いその日だった。
【5解答と補足】
・It (was) a very hot day.→{ウ}それはあるとても暑い日だった。
補足…「それは」を省いた「あるとても暑い日だった。」も可だよ。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.39
6 Some of the people fell down near me.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-6-
Some何人か <of>の theその people人々 fell down倒れた…fell[動詞]倒れた…down下方へ <near>の近くで me私 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>2】
・Some of the people fell down near me.
{ア}その人々の何人かを私は近くで倒した。
{イ}その人々の何人かは私の近くで倒れた。
{ウ}私の近くで倒れたその人々の何人か。
{エ}その人々の何人かは私を近くで倒した。
【6解答】
・Some <of> the people (fell) down <near> me.→{イ}その人々の何人かは私の近くで倒れた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.39
7 I said to them, “Come and rest in my shade.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-7-
I 私は said[動詞]言った <to>に向かって them彼ら ,(コンマ) “ ”=「 」 Come and rest来て休む…Come[動詞]来るゥ…andそして…rest[動詞]休むゥ <in>の中に my私の shade陰 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の直訳 (丸) 2、|棒1、<三角>2】
・I (said) <to> them, | “(Come and rest) <in> my shade. →
コーチング…
後文の冒頭は動詞 Come and rest なので「~なさい」と直訳するよ。
{ア}私は彼らに向かって言った、「私の陰の中に来て休みなさい。
{イ}私に向かって彼らは言った、「私の陰の中に来て休みなさい。
{ウ}私の陰は彼らに向かって言った、「私の中に来て休みなさい。
{エ}私は彼らに向かって言った、「私を陰の中で休ませなさい。
【7解答と解説】
・I (said) <to> them, | “(Come and rest) <in> my shade.→{ア}私は彼らに向かって言った、「私の陰の中に来て休みなさい。」
解説…
“Come and rest”など“動詞and動詞”が述語になるときは、
(Come and rest) のように3語まとめて ( ) で囲んでね。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.39
8 You'll be all right soon.”
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-8-
You'll=You will…Youあなたたちは…will[can系語]だろう be[動詞]{居る、在る、である、になる} all right元気 soonすぐに .(ピリオド=文章の末尾)。(句点) “ ”=「 」
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・You'll be all right soon.” →
{ア}あなたたちはすぐに元気居るだろう。」
{イ}あなたたちはすぐに元気在るだろう。」
{ウ}あなたたちはすぐに元気であるだろう。」
{エ}あなたたちはすぐに元気になるだろう。」
【8解答】
・You ('ll) be all right soon.”→{エ}あなたたちはすぐに元気になるだろう。」
HORIZON 3
Unit 3
Let's Read 1
A Mother's Lullaby (3)
教科書p.40
1 Night came.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-1-
Night夜 came[動詞]来た .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・Night came. →
{ア}夜が来た。
{イ}夜が来る。
{ウ}来た夜。
{エ}来る夜
【1解答】
・Night (came).→{ア}夜が来た。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
2 Some people were already dead.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-2-
Some何人かの people人々 were[動詞]のだった alreadyすでに dead死んでいる .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・Some people were already dead. →
{ア}何人かのすでに死んでいる人々だった。
{イ}何人かの人々はすでに死んでいるのだった。
{ウ}何人かは人々とすでに死んでいるのだった。
{エ}すでに死んでいる何人かの人々だった。
【2解答】
・Some people (were) already dead.→{イ}何人かの人々はすでに死んでいるのだった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
3 I heard a weak voice.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-3-
I 私は heard[動詞]を聞いた a一つの weak弱い voice声 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・I heard a weak voice. →
{ア}私の一つの弱い声を聞いた。
{イ}私と一つの弱い声を聞いた。
{ウ}私の一つの弱い声は聞いた。
{エ}私は一つの弱い声を聞いた。
【3解答】
・I (heard) a weak voice.→{エ}私は一つの弱い声を聞いた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
4 It was a lullaby.
【語意】 -Hz3-Ut3-Lr-4-
Itそれ was[動詞]だった a一つの lullaby子守歌 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・It was a lullaby. →
{ア}それと一つは子守歌だった。
{イ}それは一つの子守歌だった。
{ウ}それの一つは子守歌だった。
{エ}子守歌の一つはそれだった。
【4解答】
・It (was) a lullaby.→{イ}それは一つの子守歌だった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
5 A young girl was singing to a little boy.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-5-
A一人の young若い girl女の子 was[動詞]のだった 動詞ing{ている、こと}…sing[動詞]歌う…singing{歌っている、歌うこと} <to>のために a一人の little幼い boy男の子 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>1】
・A young girl was singing to a little boy. →
{ア}一人の若い男の子が一人の幼い女の子のために歌っていた。
{イ}一人の若い女の子のために歌っていた一人の幼い男の子。
{ウ}一人の若い女の子が一人の幼い男の子のために歌っていた。
{エ}一人の若い女の子のために一人の幼い男の子が歌っていた。
【5解答】
・A young girl (was) singing <to> a little boy.→{ウ}一人の若い女の子が一人の幼い男の子のために歌っていた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
6 “Mommy! Mommy!” the boy cried.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-6-
“ ”=「 」 Mommy母ちゃん !(感嘆符) Mommy母ちゃん !(感嘆符) theその boy男の子 cried[動詞]泣いた .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・“Mommy! Mommy!” the boy cried. →
{ア}「母ちゃん!母ちゃん!」その男の子は泣いた。
{イ}泣いた男の子は「母ちゃん!母ちゃん!」。
{ウ}「母ちゃん!母ちゃん!」はその男の子と泣いた。
{エ}「母ちゃん!母ちゃん!」その泣いた男の子。
【6解答】
・“Mommy! Mommy!” the boy (cried).→{ア}「母ちゃん!母ちゃん!」その男の子は泣いた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
7 “Don't cry,” the girl said.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-7-
“ ”=「 」 Don't[can系語]な cry[動詞]泣くゥ ,(コンマ) theその girl女の子 said[動詞]言った .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1】
・“Don't cry,” the girl said. →
{ア}「泣くな」、その女の子は言った。
{イ}「泣くな」、その女の子に言った。
{ウ}「泣くな」はその女の子と言った。
{エ}「泣くな、その女の子」と言った。
【7解答】
・“(Don't) cry,” | the girl (said).→{ア}「泣くな」、その女の子は言った。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
8 “Mommy is here.”
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-8-
“ ”=「 」 Mommy母ちゃん is[動詞]{居る、在る、です、になる} hereここに .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・“Mommy is here.” →
{ア}「母ちゃんはここに居る。」
{イ}「母ちゃんはここに在る。」
{ウ}「ここには母ちゃんです。」
{エ}「母ちゃんはここになる。」
【8解答】
・“Mommy (is) here.”→ {ア}「母ちゃんはここに居る。」
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
9 Then she began to sing again.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-9-
Thenそれから she彼女は began[動詞]を始めた to 動詞{ために、ための、こと、して}…sing[動詞]歌う…to sing{歌うために、歌うための、歌うこと、歌って} again再び .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・Then she began to sing again. →
{ア}それから彼女は再び歌うために始めた。
{イ}それから彼女は再び歌うための始めた。
{ウ}それから彼女は再び歌うことを始めた。
{エ}それから彼女は再び歌って始めた。
【9解答】
・Then she (began) to sing again.→{ウ}それから彼女は再び歌うことを始めた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
10 She was very weak, but she tried to be a mother to the poor little boy.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-10-
She彼女は was[動詞]のだった veryとても weak弱っている ,(コンマ) but[if系語]しかし she彼女は tried[動詞]を試みた to 動詞{ために、ための、こと、して}…be[動詞]になる…to be{になるために、になるための、になること、になって} a一人の mother母親 <to>にとって theその poorかわいそうな little幼い boy男の子 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1、<三角>1】
・She was very weak, but she tried to be a mother to the poor little boy. →
{ア}彼女はとても弱っているのだった、しかし彼女はそのかわいそうな幼い男の子にとって一人の母親になるために試みた。
{イ}彼女はとても弱っているのだった、しかし彼女はそのかわいそうな幼い男の子にとって一人の母親になるための試みた。
{ウ}彼女はとても弱っているのだった、しかし彼女はそのかわいそうな幼い男の子にとって一人の母親になることを試みた。
{エ}彼女はとても弱っているのだった、しかし彼女はそのかわいそうな幼い男の子にとって一人の母親になって試みた。
【10解答】
・She (was) very weak, | but she (tried) to be a mother <to> the poor little boy.→{ウ}彼女はとても弱っているのだった、しかし彼女はそのかわいそうな幼い男の子にとって一人の母親になることを試みた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.40
11 She held him in her arms like a real mother.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-11-
She彼女は held[動詞]を抱えた him彼を <in>の中に her彼女の arms腕(たち) <like>のように a一人の real本当の mother母親 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1、<三角>2】
・She held him in her arms like a real mother. →
{ア}彼女は一人の本当の母親のように彼女の腕の中に彼を抱えた。
{イ}彼女は一人の本当の母親のように彼女の腕の中に彼女を抱えた。
{ウ}一人の本当の母親は彼女のように彼女の腕の中に彼を抱えた。
{エ}彼は一人の本当の母親のように彼の腕の中に彼女を抱えた。
【11解答】
・She (held) him <in> her arms <like> a real mother.→{ア}彼女は一人の本当の母親のように彼女の腕の中に彼を抱えた。
HORIZON 3 Unit 3
Let's Read 1
A Mother's Lullaby (4)
教科書p.41
2013/06/11
1 “Mommy,” the boy was still crying.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-1-
“ ”=「 」 Mommy母ちゃん ,(コンマ) theその boy男の子 was[動詞]のだった stillまだ 動詞ing{ている、こと}…cry[動詞]泣くゥ…crying{泣いている、泣くこと} .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・“Mommy,” the boy was still crying. →
{ア}「母ちゃん」、その男の子はまだ泣いているのだった。
{イ}「母ちゃん」、その男の子はまだ泣くことだった。
{ウ}「母ちゃん」は、その男の子とまだ泣いているのだった。
{エ}「母ちゃん」は、その男の子とまだ泣くことだった。
【1解答】
・“Mommy,” the boy (was) still crying.→{ア}「母ちゃん」、その男の子はまだ泣いているのだった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.41
2 “Be a good boy,” said the girl.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-2-
“ ”=「 」 Be[動詞]になる a一人の good良い boy男の子 ,(コンマ) said[動詞]言った theその girl女の子 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1】
・“Be a good boy,” said the girl. →
{ア}「一人の良い男の子になれ」とその女の子は言った。
{イ}「一人の良い男の子になれ」とその女の子に言った。
{ウ}「一人は良い男の子になる」とその女の子は言った。
{エ}「一人の良い男の子になった」とその女の子は言った。
【2解答】
・“(Be) a good boy,” | (said) the girl.→{ア}「一人の良い男の子になれ」とその女の子は言った。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.41
3 “You'll be all right.”
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-3-
“ ”=「 」 You'll=You will…Youあなたは…will[can系語]だろう be[動詞]になるゥ all right元気 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・“You'll be all right.” →
{ア}「あなたを元気にするだろう。」
{イ}「元気はあなたになるだろう。」
{ウ}「あなたと元気になるだろう。」
{エ}「あなたは元気になるだろう。」
【3解答】
・“You ('ll) be all right.”→{エ}「あなたは元気になるだろう。」
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.41
4 She held the boy more tightly and began to sing again.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-4-
She彼女は held[動詞]を抱えた theその boy男の子 moreもっと tightlyしっかりと and[if系語]そして began[動詞]を始めた to 動詞{ために、ための、こと、して}…sing[動詞]歌う…to sing{歌うために、歌うための、歌うこと、歌って} again再び .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1、<三角>0】
・She held the boy more tightly and began to sing again. →
{ア}彼女はもっとしっかりとその男の子を抱えた、そして再び歌うために始めた。
{イ}彼女はもっとしっかりとその男の子を抱えた、そして再び歌うための始めた。
{ウ}彼女はもっとしっかりとその男の子を抱えた、そして再び歌うことを始めた。
{エ}彼女はもっとしっかりとその男の子を抱えた、そして再び歌って始めた。
【4解答】
・She (held) the boy more tightly | and (began) to sing again.→{ウ}彼女はもっとしっかりとその男の子を抱えた、そして再び歌うことを始めた。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.41
5 After a while the boy stopped crying and quietly died.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-5-
After a whileしばらくして…<After>のあと…aある…while間 theその boy男の子 stopped[動詞]を止めた 動詞ing{ている、こと}…cry[動詞]泣くゥ…crying{泣いている、泣くこと} and[if系語]そして quietly静かに died[動詞]死んだ .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【二文一文章の分析と直訳 (丸) 2、|棒1、<三角>1】
・After a while the boy stopped crying and quietly died. →
{ア}しばらくしてその男の子は泣いているを止めた、そして静かに死んだ。
{イ}しばらくしてその男の子は泣くことを止めた、そして静かに死んだ。
{ウ}しばらくしてその男の子は静かに死んだ、そして泣くことを止めた。
{エ}しばらくしてその男の子は泣いていた、そして静かに死ぬのを止めた。
【5解答】
・<After> a while the boy (stopped) crying | and quietly (died).→{イ}しばらくしてその男の子は泣くことを止めた、そして静かに死んだ。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.41
6 But the little mother did not stop singing.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-6-
But[if系語]しかし theその little幼い mother母 did[can系語]た notない stop[動詞]を止めるゥ 動詞ing{ている、こと}…sing[動詞]歌う…singing{歌っている、歌うこと} .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・But the little mother did not stop singing. →
{ア}しかしその幼い母は歌っているのを止めなかった。
{イ}しかしその幼い母は歌うことを止めなかった。
{ウ}しかしその幼い母が止めなかった歌うこと。
{エ}しかしその幼い母に歌うことを止めなかった。
【6解答】
・But the little mother (did) not stop singing.→{イ}しかしその幼い母は歌うことを止めなかった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.41
7 It was a sad lullaby.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-7-
Itそれ was[動詞]{居た、在った、だった、になった} a一つの sad悲しい lullaby子守歌 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・It was a sad lullaby. →
{ア}それは一つの悲しい子守歌に居た。
{イ}それは一つの悲しい子守歌が在った。
{ウ}それは一つの悲しい子守歌だった。
{エ}それは一つになった悲しい子守歌。
【7解答】
・It (was) a sad lullaby.→{ウ}それは一つの悲しい子守歌だった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.41
8 The girl's voice became weaker and weaker.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-8-
Theその girl's女の子の…girl女の子…'sの voice声 became[動詞]なった weaker and weakerますます弱く…weak弱い…weakerより弱い…andそして .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【一文一文章の分析と直訳 (丸) 1】
・The girl's voice became weaker and weaker. →
{ア}その女の子の声でますます弱くなった。
{イ}その女の子のますます弱くなった声。
{ウ}その声の女の子はますます弱くなった。
{エ}その女の子の声はますます弱くなった。
【8解答】
・The girl's voice (became) weaker and weaker.→{エ}その女の子の声はますます弱くなった。
NEW HORIZON 3 Unit 3 教科書p.41
9 Morning came and the sun rose, but the girl never moved again.
【語意とポイント】 -Hz3-Ut3-Lr-9-
Morning朝 came[動詞]来た and[if系語]そして the sun太陽 rose[動詞]昇った ,(コンマ) but[if系語]しかし theその girl女の子 never決して~ない moved[動詞]動いた again再び .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【三文一文章の分析と直訳 (丸) 3、|棒2】
・Morning came and the sun rose, but the girl never moved again. →
{ア}朝が来た、そして太陽が昇った、しかしその女の子は決して再び動かなかった。
{イ}太陽が昇った、そして朝が来た、しかしその女の子は決して再び動かなかった。
{ウ}その女の子は決して再び動かなかった、しかし朝は来た、そして太陽は昇った。
{エ}朝が来た、しかしその女の子は決して再び動かなかった、そして太陽が昇った。
【9解答】
・Morning (came) | and the sun (rose), | but the girl never (moved) again.→{ア}朝が来た、そして太陽が昇った、しかしその女の子は決して再び動かなかった。
悲しい物語でしたね。
これにて NEW HORIZON 3 Unit 3後半 の1周目は終了です。
英語力のアップには、この後のトレーニング方法が重要です。
2周めは、【語意】,【語意とポイント】を見ながら、選択肢{ }は隠して、紙に直訳を記述してください。
3週目は、一文章ごとに、【解答】の英文と直訳を見ながら、5回音読してください。
次に、【解答】の直訳を見ながら、英文は見ないで、英文を5回暗唱してください。
最後に【解答】の直訳を英訳(英文に変換)して紙に記述し、一文章ごとに答え合わせをしてください。
以上3周のトレーニングで、述語を見抜く力が脳に定着します。
その結果、
中学校の中間期末試験/前後期試験で、英語は80点以上を得点できるでしょう。
これ以降も、同様のトレーニングを続けてみてください。
高校入試の英語も80%以上を得点できることでしょう。