以下は、
東京大学2013年度前期入学試験(文理共通)英語1(B) に出題された全英文の前半である。
次の各文章を、
一文章ごとに一読してからノートに書写し、
語意とポイント と 構造分析のヒント だけを用いて、
文章の構造を分析し、
直訳を記述しなさい。
そのあと、一文章ごとに、
次の【問題】の下に続く【解答】で答え合わせをしなさい。
【問題一1】…ピアジェ第一パラグラフ第1文章
It's sometimes said that human beings live two lives, one before the age of five and another one after, and this idea
probably stems from the enormous amount of time which those first five years of our lives contain. …2013/1B一1 140508
【語意とポイント一1】
It{それ、こと、訳さない、強調} 's=is sometimes時々 saidはsay「言う」の過去分詞 that{それ、(という)こと、訳さない、という} human beings人間 live two lives2つの人生を生きる…live a ~ life~な生活を送る…live[動詞]生きるゥ…livesはlife「人生」の複数形…(cf. live life to the full 精いっぱい生きる/オーレックス英和辞典) ,(コンマ)すなわち oneもの beforeの前の the age of five 5歳 andと anotherもう一つの oneもの after後の ,(コンマ) andそして thisこの idea考え方 probablyおそらく stems fromに由来する…stem[動詞]生じるゥ…fromから the enormous amount莫大な総和…the amount総和…enormous莫大な ofの time時間 which{どちら、訳さない、そしてそれは} thoseその first最初の five5 years年 ofの our私たちの livesはlife「人生」の複数形 contain[動詞]含むゥ .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【構造分析のヒント一1】
述語の(丸)3つ……文と文を分断する | 棒2本……on系語の<三角>6つ
【問題一2】…ピアジェ第一パラグラフ第2文章
It's possible that we experience as much time during those years as we do during the seventy or more years which come after them. …2013/1B一2 140515
【語意とポイント一2】
It{それ、こと、訳さない、強調} 's=is that{それ、こと、訳さない、という} possible起りうる we私たちが experience[動詞]を経験するゥ as A as we do:私たちがするのと同じくらいA…棒
| と(丸)は後方の as が if系語なので、as A | as we (do) much たくさんの time時間 <during>の間に thoseその years一時期 we私たちが ここではdo=experience[動詞]を経験するゥ <during>の間に the seventy or more years
70年あるいはもっと長い年月…seventy 70…orあるいは…moreもっと…years長い年月 which{どちら、訳さない、そしてそれは} come afterに続く…come[動詞]来るゥ…afterあとに themそれら .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【構造分析のヒント一2】
述語の(丸)3つ……文と文を分断する | 棒2本……on系語の<三角>2つ
【問題一1 解答】…ピアジェ第一パラグラフ第1文章
構造分析
It ('s) sometimes said | that human beings (live) two
lives, one <before> the age <of> five and another one
<after>, | and this idea probably
(stems) <from> the enormous amount <of> time which those first five years <of> our lives contain.
直訳
人間が2つの人生、すなわち5歳の前のものと後のもう一つのものを生きるということは、時々言われる、そしてこの考え方は、私たちの人生のその最初の5年が含む時間の莫大な総和におそらく由来する。
和訳例
人間は2つの人生を生きると言われることがある。ひとつは5歳以前の人生、もうひとつは5歳以降の人生である。この考え方はおそらく、私たちの人生の最初の5年が莫大な時間を含むことに由来する。
コーチング
A which B contain の直訳は「B が 含むA」 ← “の” ヲ裏返ス
A=the enormous amount of time
B=those first five years of our lives
よって、
the enormous amount of time which those first five years of our lives contain の直訳は、
「私たちの人生のその最初の5年 が 含む時間の莫大な総和」 …2013/1B一1
【問題二1】…ピアジェ第二パラグラフ第1文章
It seems that during the first months of our lives we don't experience any time at all. …2013/1B二1 140524
【語意とポイント二1】
It seems thatらしい…Itこと…seems[動詞]ように思われるゥ…thatこと duringの間ずっと the
first最初の months何ヶ月もの間 ofの our私たちの lives人生 we私たちは don't[can系語]ない experience[動詞]経験するゥ any少しの~も time時間 at allぜんぜん .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【構造分析のヒント二1】
述語の(丸)2つ……文と文を分断する | 棒1本……on系語の<三角>2つ
【解答一2】…ピアジェ第一パラグラフ第2文章
構造分析
It ('s) possible | that we (experience) as much
time <during> those years | as we
(do) <during> the seventy or more
years which come after them.
直訳
私たちがそれらに続く70年あるいはもっと長い年月の間に経験するのと同じくらい、私たちがその一時期の間にたくさんの時間を経験することは、起りうる。
和訳例
人生の最初の5年間に、その後の70年かそれ以上の年月に経験するのと同じくらい多くの時間を私たちが経験する、ということは起こりうるのである。
コーチング
Itは「ことit」、thatは「ことthat」
as A | as B (does)~ 「Bが~と同じくらいA」
A=much time <during> those years
B (does)~=we (do) <during> C
C=the seventy or more years which come after them …2013/1B一2
【問題二2】…ピアジェ第二パラグラフ第2文章
According to the research of the psychologist Jean Piaget, during the first months of our lives we live in a state of ‘spacelessness’, unable to distinguish between different objects or between objects and ourselves. …2013/1B二2 140704
【語意とポイント二2】
According toによれば research研究 ofの psychologist心理学者 Jean Piagetジャン・ピアジェ ,(コンマ) duringの間ずっと the
first最初の months何ヶ月も ofの our私たちの lives人生 we私たちは live[動詞]生きるゥ inの中で state状態 ofの ‘spacelessness’「無空間」 ,(コンマ) unable
toことができない distinguish[動詞]相違を見分けるゥ betweenの間の different異なる objects物たち orあるいは betweenの間の objects物たち andと ourselves私たち自身 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【構造分析のヒント二2】
述語の(丸)1つ……文と文を分断する |
棒0本……on系語の<三角>8つ
(この一文章は LEVEL 1 第2章(2)に既出です)
【問題二1 解答】…ピアジェ第二パラグラフ第1文章
構造分析
It (seems) | that <during> the first months <of> our lives we (don't) experience any time at
all.
直訳
私たちの人生の最初の何ヶ月もの間ずっと、私たちは少しの時間もぜんぜん経験しないらしい。
和訳例
生後数ヶ月間、私たちは時間をまったく経験しないらしい。
コーチング
一文 <during> the first months <of> our lives we (don't) experience any time at all の、
先頭のon系語<during>と、述語(don't)の間に、この一文の意味を前半と後半に分けるコンマ , が1つ、隠れている。…2013/1B二1
【問題二3】…ピアジェ第二パラグラフ第3文章
We are fused together with the world, and we don’t know where we end and where it begins. …2013/1B二3 140703
【語意とポイント二3】
We私たちは are[動詞]いるゥ fused溶け合った together緊密に withと the
world世界 ,(コンマ) and[if系語]だから we私たちは don’t[can系語]ない know[動詞]の見分けがつくゥ whereどこで we私たちが end[動詞]終わるゥ andと whereどこで itそれが begins[動詞]始まるゥ .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)
【構造分析のヒント二3】
述語の(丸)2つ……文と文を分断する |
棒1本……on系語の<三角>1つ
【問題二2 解答】…ピアジェ第二パラグラフ第2文章
構造分析
<According to> the research <of> the psychologist Jean Piaget, <during> the first months <of> our lives we (live) <in> a state <of> ‘spacelessness’, unable to distinguish <between> different
objects or <between> objects and ourselves.
直訳
心理学者ジャン・ピアジェの研究によれば、私たちの人生の最初の何ヶ月もの間ずっと、私たちは「無空間」の状態の中で生きており、異なる物たちの間の、あるいは物たちと私たち自身の間の、相違を見分けることができない。
和訳例
心理学者ジャン・ピアジェの研究によれば、人生の最初の数ヶ月間、私たちは「空間の無い」状態の中で生きており、異なる物どうしの相違や、物と自分の相違を見分けることができない。 …2013/1B二2
【問題二4】…ピアジェ第二パラグラフ第4文章
【問題二3 解答】…ピアジェ第二パラグラフ第3文章
構造分析
We (are) fused together <with> the world, | and we (don’t) know where we end and where it begins.
直訳
私たちは世界と緊密に溶け合っている、だから私たちはどこで私たちが終わり、どこで世界が始まるのか、見分けがつかない。
和訳例
私たちは世界と緊密に溶け合っているので、どこまでが自分で、どこからが世界なのか、見分けがつかない。 …2013/1B二3